第3回フードドライブのご報告2025.04.18





【事業名】4月定例常任委員会(総会)社会貢献委員会企画フードドライブ

「小さな積み重ねが、やがて大きな力になる」——
そんな思いを胸に始まった仙台商工会議所女性会のフードドライブも、今回で3回目を迎えました。


今回も多くの皆さまより、食品や寄付金をご提供いただきました。お寄せいただいた食品および寄付金(総額69,000円)は、NPO法人フードバンク仙台様へお届けいたしました。寄付金につきましては、目録をお渡しし事務局を通じてお振込みさせていただきました。

フードバンク仙台様からは、温かい感謝の言葉とともに、活動の内容について詳しくご説明いただきました。同団体は、食料の提供にとどまらず、生活相談や自立支援といった貧困の背景にある課題の解決にも力を注いでいらっしゃいます。生活保護の申請手続きのサポート、就業先との交渉、住居探しの支援など、多岐にわたる取り組みに深く感銘を受けました。

今回の活動でも、女性会の皆さまより多くのご協力をいただき心より感謝申し上げます。総会前に集合した社会貢献委員会のメンバーは、回を重ねたことでスムーズに食品の受け取りや並べる作業を進めることができました。また、当日ご都合がつかなかった方々からも事前に食品や寄付金をご提供いただき、温かいお気持ちに胸が熱くなりました。

重たい荷物を持って商工会議所までお運びいただくことは、決して容易なことではありません。そのご苦労を思い、社会貢献活動の意義と、より良い形を模索していく大切さを改めて感じております。今後も皆さまと共に、持続可能な社会貢献の在り方を考えてまいりたいと思います。


参加:17名 ご寄付10名
寄稿者:社会貢献委員会 欅産業株式会社副社長 大原敦子

関連記事

  • 会員企業紹介
  • 入会案内

関連リンク

LINKS

  • 仙台商工会議所
  • 仙台商工会議所青年部
  • 全国商工会議所女性連合会